今回のゲストは初のアーティスト
そういや初なんだよな、May'n部長とか呼べばよかったのにOPテーマ『
Destiny』を歌うnekoさんが登場です
あ、
動物の猫さんではないのでアナじゃなくても言葉はわかりますよ念のため
①すべてのトークは……オレが解く! 定着するといいですねby清水香里ゲストのnekoさんにファン歴6年という筋金入りの方からのお便りが
アニメとのタイアップ、さらに地上波で歌声が聴けるということで滂沱の涙を流したとのこと
浅沼「6年前から!そのぐらい前から活動されてるんですか?」
neko「そうですね、一応6年前ぐらいが始まりの勢いなんですけど……そんな初期から応援してくれてるとは思わなかったので僕もビックリしてますねw」
浅沼「もともと音楽の道に進みたいってのはあったんですか?」
neko「小学校ぐらいからずっと音楽大好きで音楽作ってたりしてきたので、まさか自分がこんな風にラジオとか出ることになるとは思ってなかったもので」
浅沼「僕もそうですよ、僕もまさか自分がラジオ番組に出てるとかアニメの主人公やってるなんて……」
浅沼「よく言うんですよ、タイムマシーンが出来たら10前の自分とこ行って、そしたら多分ゲームとかやってるでしょ?」
浅沼「そいつが『うわぁ!?ビックリした!』とか言うから
『あぁそういうのいいから』つってw」
浅沼「『おまえ、アニメの主人公やる』とか言いたい」
清水「あ~言いたいですね、駄目だしもできますもんね」
浅沼「そうそう『おまえもうちょっとボイトレとか行っとけ』」
neko「『肺活量増やしとけ』つってw」
清水「でも曲作るってスゴくないですか?」
浅沼「歌が好きだったんですか?それとも曲を作るのが?」
neko「どっちも好きでしたね、でも昔はもう全然……まぁ今もですけど歌ヘタックソで、もう聴けたもんj」
浅沼・清水「な~にを~!」浅沼「でたでた!」 清水「もうそういうのいらない!」
neko「いやいや聞いてください!中学の時とかに自分で作った曲に歌入れてMDとかにしてたんですよ、当時から」
neko「それ今聴いたら全然聴けないっスよ、本当に」
浅沼「あ”~そういうのあるかもな~……オレも昔書いた脚本とか見ると穴ばっかだなって思うし」
浅沼「たかが
7年前の自分のデビュー作聞くと『クソ下手くそな……』って思いますもん」
清水「思いますね、
デビュー作の自分のやったやつとか見ると……」
浅沼「だってそれはさぁ10代じゃん!(※)オレデビュー30だからさ、
『30でこのヘタクソってもうお先真っ暗だぜ?』って思うよ」
neko「いやもうそれは
日々成長し続けてるからそう思うだけですよ」
浅沼「ちょっと……nekoくんは上手いね」
neko「何がですかwwwww」
浅沼「一番年下に諭されて、ねぇ?」
清水「大人ですね、やっぱりしっかりされてるんですね」
浅沼「ちなみに
ねこまんまは好きなのかな?」
neko「よくやってますねw」
浅沼「好きなそうで~す」
猫の額ほど使い道の狭い情報ありがとうございま~す
なに?
カツオブシ送ればいいんですかね?※清水さんは15歳の時に
serial experiments lainでデビューしています
②メール・オブ・パズル今回のテーマは『パーミュテーション2』
ついにスタッフがネタ切れを認めましたこれはリスナーが頑張って
Mr.ファイ・ブレインとか言って調子乗ってる人の鼻をあかしてやらないといけませんね
前回同様単語が置きかえられています、そのメールがコチラ↓
「
質問なのですが、レイツェルはカイトが好きなか?雰囲気がまるでカイトみたいだったので、好きなのかな?といつも疑問に思っています。それと浅沼さん、清水さん、nekoさんはカイトが好きですか?それに加えてどんなカイトがお好みですか?気になります」
カイトを選んだあたりに
何かしら意図を感じますね
逆説的にカイトが好かれてないみたいな
浅沼「これね、オレもう今わかっちゃったんだけど、これだと
空気嫁って言われるから……
僕は、答えない」
清水「えーwnekoさんわかります?」
neko「いやぁまだわかんないっスよ」
清水「でも置きかえられてる単語はカイトじゃないですか?いいとこ突いてる?」
浅沼「そうだよ(肯定)、それが何に置きかえられてるかを瞬時に考えちゃうっていうね……」
清水「あ、わかった!でもnekoさむに考えてほしいから……
私、言わない」
neko「今ちょっと緊張とかで頭真っ白になってるので……ヒントいただけますか?」
浅沼「ヒントは……今日はなんの日ですか?今日は何が記念すべき日ですか?このラジオ」
neko「
はぁ」
浅沼「先ほどから何度か口にされてますよ」
neko「本当ですか?わかんないなぁ……」
清水「じゃあMr.ファイ・ブレイン答えを」浅沼「Miss.ファイ・ブレイン、一緒に言いますか?」
浅沼・清水「「せーの・
猫!」」
ということで正解は猫
ちなみに犬好き1人(浅沼)・猫アレルギー2人(清水・neko)とのことなので、
質問には触れない方向でいきましょう
③トークタイムの続きだぜ!続いてはOPについての質問
タイトルの『
Destiny』に込められた思いとは果たして?
neko「実はファイ・ブレインは一期からみてるぐらいずっと好きで、『第3シリーズOPやってみない?』って言われて『え?マジっスか?』みたいな」
neko「で5話目ぐらいの話まで教えていただいたんですよ、ジンの記憶がキーワードになってるっていうような」
neko「それでジンの過去に纏わるレイツェルっていうキャラが出てくるって話を聞いたんで、それは運命的な出会いっていうようなものが絡んでくるということで」
neko「ちょっと今回“運命”っていうテーマでいってみようかなと、そういう意図があります」
浅沼「オレが『ファイ・ブレインのEDかなんか作ってみない?』なんて言われたら『やりますやります!』つって
パズル音頭とか作っちゃいますよ」
neko「パズル音頭?wwwそれも聴きたいっスけどねw」
浅沼「オレっに解っけないパッズル~は無ぇ~♪」清水「あ・よいしょ!」3人「wwwwww」
neko「それいいじゃないっスかwオレ大好きっス」
清水「nekoさむイイ人だ!」
浅沼「賢者の~次っは愚者・愚者だ~♪」清水「あ・そ~れ!」3人「wwwww」
浅沼「怒られるわw」
嗚呼……
そこはかとなく漂う昭和のにほひ昔はよくありましたけどね~○○音頭
そういや一時パラパラが流行って
どっかの名探偵が踊らされてたりしたっけ
今でも「EDで踊るアニメは~」なんて言葉がありますし、無い話ではないのかも
いや音頭はないだろうけど
次回のゲストは満を持してエニグマ役の中田譲治さんが登場
これは耳が妊娠してしまうこと請け合いやで!!
【送料無料】【新作CDポイント2倍対象商品】NHKアニメーション「ファイ・ブレイン ~神のパズル...
スポンサーサイト
テーマ:声優関係ラジオ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2013/12/05(木) 20:57:44|
- ラジオ感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0